老後の旅行は大変、最後はほっこり
娘宅訪問の翌日、次女に一緒に食事でもと誘ったけれど
土日に友人が来るからと断られ、観光する事にしました。
前回スカイツリーに行って展望台まで登らなかったので、今度こそは。
新幹線とホテルのセットに体験クーポンがついていて
スカイツリーの展望回廊入場券があったので、お得に行けました。
展望台にのぼり、東京を見下ろして広いなぁと感心し
夫が浅草へ行こうというので、浅草へ行き(夫は前回行った事を忘れていたよう)
最後に、明治神宮へ行きました。
明治神宮は初めてだったけど、広いですね。
想像以上に広くてびっくり。
かなり歩いて、運動になりました。



途中では、旅行用荷物を入れたバッグを電車の網棚に置いて、そのまま降りたり
(途中で夫が気づいて、あわてて取りに戻った。終点だったのでセーフ)
鞄に入れた切符が無いと、鞄の中を探しまくったり
あーこれからは、こんな事が増えるんだろうなと思ったのでした。
帰りの電車内で、夫が娘にLINEで
「昨日はありがとう(一緒に会ってくれての意味?)」と送ったら
「来てくれてありがとう」と返ってきました。
そんな言葉を聞いたのは、初めてかも。
「いい旅やったな~」
そう言いながら、帰ったのでした。
昨日のごはん
朝:ホテルのバイキング
昼:スカイツリーのソラマチでうどんと天ぷら(私)
ざるそば(夫 展望台で酔ったらしい)
おやつ:明治神宮のカフェでソフトクリーム
夜:新幹線内で、サーモンとエンガワのお寿司(私)
鰻弁当(夫)



読んでいただいてありがとうございます。
クリックしていただけたら、うれしいです!